優しい雑音

オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ話し相手はいないけど記録はしたい、各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記▼平成元年産の帰国子女▼現在は北海道民(転勤族)▼筆不精のくせに記録魔▼日々のことを好きなときに▽コーヒーと甘いものとコスメ▽北欧雑貨、家具インテリア全般▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し▼オタクとして嗜んでいるものあんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.一度推した推しは一生推し続ける所存です
オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ

話し相手はいないけど記録はしたい、

各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記

▼平成元年産の帰国子女
▼現在は北海道民(転勤族)
▼筆不精のくせに記録魔
▼日々のことを好きなときに

▽コーヒーと甘いものとコスメ
▽北欧雑貨、家具インテリア全般
▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる
▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し

▼オタクとして嗜んでいるもの
あんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.

一度推した推しは一生推し続ける所存です
アタリ

アタリ

美味しいハーゲンダッツでした♪


期間限定で好きそうな味なら買ってるんですが、これは美味しかった(*^ω^*)

若干、普段スーパーカップとバナナとチョコソースで作ってる我が家のチョコパフェに似てないこともないけど…

バナナ味が安っぽいバナナフレーバーじゃないのが良かった!満足◎
ショコラオランジュ

ショコラオランジュ

最近このシリーズ色々出してくれるのでセブンのぞくのが楽しいです

パンはいつもの白いやつでも良かったんだけど…ショコラオランジュ美味しかったです(*^ω^*)

プリンのやつは食べ損ねたけどまた出るといいな〜(プリン入りどら焼きは食べたからそんな感じの味かな?)
アウトプット用

アウトプット用

今週は月曜出勤が代休になったので、こころゆくまでがっつり夜更かししてました…


家のこと、夫婦のこと、数年先のこと、目先のこと

今後の予定や目標、やるべきことなどをトラベルノート(?)に書き出してました


普段ぼんやりぐるぐる頭の中で回ってて整理がついてなかったり、

面倒だったり気まずかったりすぐ忘れたり、後回しにして避けてるあれこれを明文化しておかなきゃ…という作業でした


28になってしまっても中身が一向に成長できてないから、大人になるって難しいです

自由を得た代わりに責任を負うってことなのは分かってるんだけど…数年前から足踏みしたままな感じ


精神的にも人間的にもたくさん鍛えてもらった前の会社を退職しなければ

もしくは退職してもすぐ正社員としてまたがむしゃらに働いていれば、この葛藤はなかったのかなーなんて

(でも以前の夜勤生活からのインターバルという名のリハビリがなかったら生活力は皆無だったから新婚生活は色々と破綻してたかも)


ひとまず目標に2時までに寝ること、って書いたけど全く達成できないイエーイ

ひとつひとつ頑張ります

(ぶっかぶかの着ぐるみもりちあおまんじゅうほんと可愛い)

(気づいたら小物は赤ピンク系でまとまってました)
最近のお気に入り

最近のお気に入り

オレンジとショコラの美味しさはもちろん、乳酸菌のちょっとした酸味があって美味しい♪


朝ご飯に食べたいものが思い付かないとき

朝ご飯の準備するのが億劫なとき

とりあえず寝起きで甘いものが食べたいときに食べるやつ〜


家にいるときは基本コーヒーは自分で淹れるけど、夏は事前に用意してないと冷えてるのが飲めないのでマウントレーニア様をちょっとだけ買い置きしたりする

コールドブリューは初めて買ったけど、私はやっぱりバニラエッセンス入りとかの甘いやつが好き〜!
アイスモンスター

アイスモンスター

お盆が明けて最近は涼しくなってきたので一昨日風邪引きかけた〜と思ったのに、

今日は久しぶりにちょっと暑くて、弱冷房な我が職場では勤務中もじわじわ汗かいて…

お盆明けでそこそこ忙しくて疲れたのもあったので、ご褒美にと帰りに旦那さんと待ち合わせしてローソンで甘いの買おう〜ってなりました( *^^* )


そんなわけで、テレビでよく観て気になってはいたけど帰省の度に忙しくて未だに行けてなかったアイスモンスターさん監修のマンゴーバーを食べました◎

果汁と果肉が65%で濃厚なマンゴー感ともっちりとした果肉がとっても美味しかった〜!いつかお店の方にも行けたらいいな♪
さくらちゃん

さくらちゃん

懐かしの…!

完全に油断してたので、単行本が2冊出てから買いました


さくらカード編が完結して、私が中学生の時にマガジンでクロニクルなんたらが連載開始した時は、後の彼氏さんに毎週マガジン借りて読んでいました(今思うと重かったのに優しすぎ)

絵柄が変わったのが衝撃だったあちらのシャオランくんたちも可愛くて格好良い要素が強くて好きでしたが、内容がいつも悲愴感漂っていてついていけなかったのか…

途中で単行本を集めるのをやめてしまったので(今は実家にあるはず)、結局最後まで追えていないです

そういえばホリックとも繋がってたはずだけど、それも幼馴染ちゃんに借りて読んでいたので途中で止まっていますね


そしてこんなに大人になった頃にカードキャプターさくらで新章が始まると思ってなかったので色々と感慨深い〜

私の年齢だと人によってはもう子育てしてるものね…( ∵ )


そして懐かしさとともに手元にある満足感で購入してから1ヶ月くらい寝かせてましたが、拝読したら久しぶりのさくらちゃんな世界観に癒されました◎

みんな小6から中学生になったばかりなんだなぁ…連載開始当時は恐らく私より少しだけお姉さんだったはず

相変わらず知世ちゃんの落ち着きには早熟な子だねぇと感心せざるを得ませんでした


あとうろ覚えですがアニメ劇場版も観てたから、新章があるならあれがパラレルになるのか〜ともちょっと思っていた…

確か香港旅行に行く話と、友枝町から世界が真っ黒に呑まれて滅びそうになる話?があったよね?(曖昧)

まぁメイリンちゃんいない時点でアニメはパラレルなんだけど…どちらも好きだったなぁ(*´-`*)


小学生の頃はこのさくらちゃんと神風怪盗ジャンヌのおかげで、なかよしとりぼんどちらに絞るか決めきれなくて、暫くはどっちも買ってもらってたな〜

当時シンガポールで住んでいた家は無駄に収納が多くてスペースが余っていたから全然捨てなくて、嵩張るしお金もかかるからいい加減に決めなさいって怒られ、

高学年辺りでりぼんに絞ったけど、さくらちゃんは単行本もクロウカードセットもイラスト集も単行本限定クロウカード(登場人物版)もアニメもほぼ全部追えていた気がします んん〜筋金入りのオタク


そして先日泊まりにきたわりかしノーマルでパリピな友人も、懐かしい〜!と喜んで寝る前に新章を読んでいたので、やはりさくらちゃんは皆のバイブルなんだなぁと思ったのでした
サンマルク

サンマルク

期間限定、レモンチーズチョコクロ


クリームチーズとレモンの酸味の組み合わせが美味しかったので期間中に2回も食べてしまったけど、3回目も食べたかったくらい好みでした♪

通常のチョコクロと並べると、色合いがルルロロちゃんとだだかぶりなのでスタンプで遊んでました…パッケージもすごく良き(*´▽`*)可愛い!
色々たまってた

色々たまってた

つなびぃサボりだすと、

タップ入力速度と精度が途端に落ちますはやです


色々しゃしんが溜まってるんだ〜

これはアニメイトで札幌限定のジンギスカンのジンくんバッジとおまんじゅうカバー買ったときの…

ジンくんグッズどれも可愛かったけど缶バッジだけにしといた(*´▽`*)大通のテレビ塔!可愛い

これだけ見ると、ジンくん好きな人がアニメイトに紛れ込んじゃったみたいに見えなくもなくない??

って思ったけど、おまんじゅうカバー買ってる時点で重度のヲタでした\(^-^)/


この後おまんじゅうの可愛さにハマってしまって、カバーとおまんじゅうたち滅茶苦茶買った(現在6体いる)
オフショアガール

オフショアガール

とは無縁の生き物ですこんばんは

お盆休みに突入したらすっかり寒くなったよね…

日中の気温が20度以下だし天気も悪くて、すっかり秋服の気分になりました

9日まで東京から遊びにきていたリア友が凍える前に帰れたのも何よりでした\(^-^)/


そんな今日は、旦那さんがお盆で帰省してる元同僚と夕方からお食事なので、その前にスタバの新商品スモアフラぺと遅くなった御中元を済ませて、久しぶりに女子力高めたいお一人様ショッピングをしてきました( *´艸`*)

札幌に居て去年腐るほど帰省した我々は、親に帰省しろと言われないのでなんと平和なお盆休みか…(たぶん両家とも帰って来いって言うタイプじゃないけど)

そんなわけで冬は帰省もあり冬服を贅沢したのもあり、夏なんてすぐ終わるし!と夏服も買ってなかったので久々のお買い物楽しすぎた…

結局購入したのは安売りの夏服(たぶんあとちょっとしか着れないから来年も着れるやつ)と、秋に向けてのベレー帽だけだったけど

新調したくて気になるな〜って感じの鞄もいくつか見つけられたので(これは買わずに寝かせといた)満足です!


やっぱり旦那さんは色々付き合ってくれるし優しいけど、すぐ疲れちゃうから気を使うし(笑)

数をこなすのと自分のアンテナ受信度の高さから言えば、お一人様が一番だと思いました…女の子って本当に楽しい!(某CM風)


あとは最近気になってたフローフシの新商品リップ、いつもポイント貯めてるサツドラにはなくて、たまたまルトロワで欲しかったカラーのを売場にまだたくさんあるのを見かけたんだけど

先に閉店するアニメイト周辺でのお買い物優先にして帰りに買おうとしたらそのカラーだけ売り切れてて残念だった…急ぎではないし、またご縁があったらいいな(;▽;)


そんなわけで、この一週間は札幌観光などで家のことおもてなしに追われて都心に行っても自分のことする余裕はなかったので、久しぶりに一人の時間を過ごせてリフレッシュでした〜◎

もちろん札幌近郊観光もめちゃくちゃ楽しかったのでそのうち写真載せたいです♪まだ挙式のも載せてないけど!
追憶 それぞれのクロスロード

追憶 それぞれのクロスロード

お疲れさまでした…!


今回はイベント期間中にプチ旅行とお泊まりがあり、あんすたがなくとも準備とガールズトークで睡眠不足の日々でしたがなんとかポイントボーナスの朔間さんは完凸、おまけの蓮巳さんも1枚お迎えできました(*;▽;*)良かったなぁ

緊急の晃牙くんは最後まで一回も落ちてこなかったけど、どっちみち完凸して更に余ってしまったので悲しくなんか…あとで大人しくプロデュースポイントに換えてきます

今回は後半にさわれる時間がないと思って初めから飛ばしていたので、スポドリも焼きそばパンもイベント報酬ボーナス1回分+α以上、ライブサイリウムは多分15個?、そしてダイヤは600個ほど使ったかと…だいぶ丼勘定だけども息をするようにダイヤを割っていましたタノシカッタナー

それから、最終日になってポイントボーナスの3週目にランキングボーナスの☆5があるのを今回初めて知りましたが(ホリデーパーティの時はあったかなぁ?)、ペース配分も含め本気で走るのに良い勉強になりました

ポイントボーナス朔間さんも4枚を9日目、5枚目は最終日に取れたのでギリギリだったけど頑張って良かったな

ランキングボーナス☆5は1000位以内にならなくても6000位以内なら4枚取りでそこそこ強く出来るということも分かったしね!

ともかくデッドマンズが全員揃って何よりなイベントでした!イベスト読むの楽しみ((o(*^-^*)o))

あとイベント期間中ずっとプロデュースコースの晃牙くんが可愛すぎて最の高でした♡♡♡

ありがとうあんさんぶるすたーず!
NEW ENTRIES
三連休(03.21)
20210517魔王城でおやすみ(05.18)
20210516低気圧注意(05.17)
20210515(05.15)
メリクリ(12.24)
ウィークエンド(11.24)
チーズケーキ(11.21)
バナナマフィン(11.20)
バターハンドクリーム(11.18)
組み合わせが邪道(11.13)
TAGS
あにめ あんすたくん あんスタ あんスタイベント いべんと うた おおふり さいばーどさん それだけ たべもの つぶやき てぶろ でゅらら にんたま にんにん ふたりのいろいろ ぼかろ まんが らくがき アイス スタバ パン ラメゾン 坂道シリーズ 写真 手料理 就活 神ド 足元 中継 鉢尾 氷菓 夢の国
ARCHIVES
RSS
RSS