優しい雑音

オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ話し相手はいないけど記録はしたい、各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記▼平成元年産の帰国子女▼現在は北海道民(転勤族)▼筆不精のくせに記録魔▼日々のことを好きなときに▽コーヒーと甘いものとコスメ▽北欧雑貨、家具インテリア全般▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し▼オタクとして嗜んでいるものあんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.一度推した推しは一生推し続ける所存です
オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ

話し相手はいないけど記録はしたい、

各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記

▼平成元年産の帰国子女
▼現在は北海道民(転勤族)
▼筆不精のくせに記録魔
▼日々のことを好きなときに

▽コーヒーと甘いものとコスメ
▽北欧雑貨、家具インテリア全般
▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる
▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し

▼オタクとして嗜んでいるもの
あんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.

一度推した推しは一生推し続ける所存です
2日目、ファミマとテレビの話

2日目、ファミマとテレビの話

地震があった日の夕方、

旦那さんのiPhoneの乾電池式バッテリーチャージャー?を買い求めに大通り周辺を歩いていたときに、

殆どのコンビニが閉店してるなかでギリギリ営業していたファミマで買ったこのタピオカカフェラテが、タピオカで腹持ちも良いしドリンク全体の量もあるしでとーっても美味しかったので癒されました💕

∞*

私は心配性だしマイノリティなスマートフォン派なので、旅行に備えて以前から乾電池式充電器は持ってたんだけど、iPhoneには対応してないぽかったので旦那さんには使えなかったという話…( ∵ )

結局バッテリーチャージャーはどこに行っても売り切れで(そりゃそうか)、普段は100均やバラエティーショップでよく見かけるから普通にみんな持ってるものだと思ってたけど、意外とみんな持ってなかったのかこういうときには競争率が上がるんだなーと勉強になりました( ∵ )

コンビニは地震があった夜中から買い占めが始まっていたし、停電しているエリアで企業が密集してるようなところにある店舗だったから食べ物系はほぼほぼ全滅していたんだけど(写真撮っておけば良かった)

無印の食品棚でミルクケーキという商品だけ余っていたのが面白かった…そんなに美味しくないのかな???

そして温かい飲み物の他にも冷蔵ケースにまだカフェラテ系の飲み物は少し残っていて、タピオカとカフェラテの組み合わせって珍しいなーと思って購入したら…好きにならざるを得ない美味しさでした✨

他にもアイスクリームの冷凍ケースに段ボールがかかっていてもうダメなのかなと思ったけど、試しに触ってみたら若干溶けつつもまだ食べられそうだったので、

ファミマの後も徒歩で方々を練り歩くエネルギーにと噂の牛さん印のミルクアイス買ったらそれもとても美味しかった…✨

ということで、普段あまりファミマを利用する機会がなかったから知らなかったけどせっかく好みのものに巡り会えたので、震災の影響とか流通が落ち着いたらまたファミマに絶対行こう!と思った出来事でした💮

∞*

世の中はまたACのCMだらけになったり自粛ムードになりつつあるけど、こっちは少ない息抜きの時間にお通夜モードの方がつらいので

被災しなかった方々にはいつも通り元気に働いて遊んで日常を謳歌して、こっちにも明るい話題で元気を分けてほしいなぁと今朝復活したテレビを見ていて思いました🍀

私もずーっとお仕事が大変だったし、せっかくのお休みに楽しみにしてたお出掛けとコスメを買うどころじゃなくなって悲しかったけど、

旦那さんが停電復旧したパソコンで、今後に備えて非常食とか10年水とやらを密林で購入するついでにわたしの欲しかったコスメたちを注文してくれたので、楽しみと確約があって気持ちがだいぶ上がりました…うん単純!(* ´ ▽`*)笑
一日目、いのちの名前

一日目、いのちの名前

長い一日でした。

昨日の投稿を打ち終わった瞬間に大きな地震が来て…

2011年の東日本大震災(合ってる?)も学生時代に経験してたけど、北海道では珍しいねー、なんて言ってたら停電になって、

スマホの充電は50%しかなかったのでだんだん焦ってきて…

非常用のグッズは少しずつ集めていたけれど、実際ここまでの大事になるとは思ってなかったから非常食とか微妙に賞味期限切れてたりね(いざとなったら食べるけど)

幸い、栄えてる方に住んでいたので水もずっと出ていたし、朝からスーパーに並んでもコミケに並んだときよりも楽に並べたし(並んだ時間のわりに購入制限はきつかったけど…)

普段からお茶や水、ジュースを箱買い、お菓子やカップ麺をストックしてたので慌てずに済みました

徒歩で辿り着けるように朝7時に自主的に出勤した旦那さんも、早めに帰されたのであちこちのコンビニでお買い物しながら帰ってきてくれたので食料はとりあえず余裕ができました


頼る人なんかいないと思ってた北海道だったけど、周りの人に声かけてマンションのオートロック解除法教えていただいたり、上司や院長の奥さんが心配して連絡くれたり

筆無精で普段は全然連絡を寄越さないわたしにLINEでもTwitterでも声をかけてくれる人がいて、親たちもたくさん連絡とアドバイスをくれて、とても救われた一日でした

夕方には電気も復旧して、まだ信号が復旧してないところもあったけど町の様子や避難集合場所を確認する余裕もできて、

そのおかげで夜からガッツリ営業再開してくれた食堂にも出会えて、おなかいっぱい夜ご飯も食べられました

不安なときはしっかり食べて元気になって、またいつでも動けるようにしっかり対策をとっておく

さっきも少し小さな地震があったし、明日は自分達がどうなってるか分からないけど、昨日みたいな後悔で終わるような一日にしたくないと思った9月6日でした。

∞*

緊張の中にも緩和が大事、

昔から少しだけ集めてた可愛い雑貨の蝋燭をひっぱりだしてきて、非常用とおまんじゅうたちと一緒に置いておきました

懐中電灯も電池も一応あるけど、火災に気をつけて有事には臨機応変に心穏やかに、余裕をもって過ごしたいねぇ〜
エクレア

エクレア

ブログしたためてたら地震が来ました…

こんな投稿が遺書にならないことを祈るよ〜

∞*

自分に手っ取り早いご褒美が必要な日でした


仕事終わりにやけくそで帰りに遠回りしてコンビニに寄り道する!って旦那さんにLINEしたら、タイミング良く帰り道に待ち合わせして落ち合ってくれて、ご褒美に買ってくれました

美味しかった〜

∞*



『弱音』

右膝が炎症起こしてるのかな?てくらい痛いし

両腕は台風の後片付け(一人で)で乳酸がパンパンな感じ

無理な体制で作業せざるを得ない往診の仕事で肩も腰もいたい

よく考えたら二人いたはずなのにわたし今日ずっとアシストついてたのでは…そうか、新人さんなどいないも同然でした… _(´ཀ`」 ∠)_

ストレスが体に来るから注意もダメ、新しく教えるのもパンクするからダメ、苦手な先生や怖い患者のときにはアシスト拒否、気に入らない患者には電話口で喧嘩売る、明らかに無理なアポイント取るくせに失敗しても学ばない、優しくしてくれてる先生たちへの裏での悪口が凄い、せめてもの体調管理もしてこないで肉体的にしんどい仕事丸投げ…

経験豊富な歯科衛生士でもない、週2〜3勤務のただのパート主婦にとってフォローするにはしんどすぎる事故物件です…

なんとかお風呂入ってお布団に来れたし、頭痛いけど明日こそ充実した一日を過ごしたいから明日のために寝ます
雨と暴風

雨と暴風

えるしってるか

スーパーカップのバニラにコーヒーゼリー(もしくはコーヒー飲料)をかけると、更に美味しくなる✨

∞*

日本歴が短くて未だに本格的な台風の被害に遭うことがなかったので(大学生のときに電車止まって遅刻したくらい)

昼間はテレビを観ながら関西の様子に戦々恐々としていたけれど、ついに札幌も暴風域に入ったみたいです…

食料や明かりや水の用意とか、停電時の対策を色々観てたけど

そんなことより今心配なのは近所に工事中の現場がたくさんあるので、それらが強風で窓ガラスを破壊しないかということです(;▽;)

外から物が何かにぶつかり合う凄い音がしているし、窓の外の木のしなりが激しい〜

明日は9:00〜20:00出勤でガッツリお仕事なので、午前中は往診だから行き帰りで濡れたくないし絶対晴れてほしいけど、

午後はこのままいくと寝不足なので天気大荒れで閑古鳥が鳴くくらいでもいいんですが…(我儘)

今日の昼間も病院行ったり札幌行ったりしたかったんだけど、お昼に起きても眠すぎたし風の音も凄かったので結局ひきこもってしまいました〜

そのぶん洗濯したり片付けしたり家仕事をして身体は休められたので充電できたけどね…

木曜日はまたお休みなので明日はなるべく体力を消費せずに過ごして、明後日こそ病院行ったりお買い物に行きたいなぁ(*^^*)

目は二つ、唇は一つしかないのにプチプラコスメがだんだん増えてきたのでどんどん活用していかなければ💄💋✨

基本的には引きこもり体質だけど、ここ最近の外気温は秋めいてきてるので、短い秋を楽しむおしゃれなどをしたいです🍂🍁(精一杯の女子モード)
ジコチューで行こう!

ジコチューで行こう!

この瞬間を無駄にはしない

人生あっという間だ

周りなんか関係ない

そうだ 何を言われてもいい

やりたいことをやるんだ

ジコチューだっていいじゃないか?



好きな音楽をたっぷりチャージしてほっこりです

aikoさんはお久しぶりです〜相変わらず素敵!

∞*

そして最近のお話

あれ〜わたし正社員だったかな???てくらい職場に時間と心を縛られてる気がしていかんのです

相容れぬ人とは上手に距離を取る練習をするべきだし、その過程で自分が傷ついたり悩んだりするのは馬鹿らしいから気にしない図太い神経を育てるべき

人の出入りが多すぎてマニュアルのない職場なんて非効率の極みなので自分の都合の良いときに辞めるつもりで気軽に過ごすべきだよな〜

(前の職場は工場系で『誰もが分かるルールと操作手順作成』が当たり前だったから、今の職場の感じがどうしても慣れない…各々が失敗しないと学べないスタイル)

出入りの多い職場なのに育てるのも伝えるのもその時々の人員(非正規)と不確定な環境て…そりゃー信じられないミスや伝達不足も生まれますよね

不満が多くて腐るのは自分の勝手だけれど、振り回されるのは利用してくれる人たちと自分なんだから、自分が過ごしやすいようにで良いから環境を変えていくべきだな〜

∞*

今日は朝から晩まで出勤したけど(新人さん改め)モンスターとずっと同じシフトで、彼女の組んだアポでトラブルもあり精神的体力的に元気吸いとられてしまったので、日付変わる前にちょっと寝落ちてこの時間に色々と充電してる…

音楽聴いたり最近買ったコスメ試したり、身辺の整理整頓したりして、自分の時間を過ごすのって大切だなぁ

そして自分の衝動的な気持ちを残せる大切なこの場所や、旦那さんと過ごす大事な時間が

最近はお仕事の失敗談やモンスターの想定外の行動報告タイムになるのが本当に嫌なので、この記事でもう仕事の愚痴関係は封印したいですね

生きるのって簡単じゃないけれど、どうせ生きるなら楽しく幸せに過ごしたい◎

先月末くらいから精神的に荒れに荒れてたけど、たくさん充電して気持ちよく明日を迎えたいな〜

人に迷惑をかけないなら、自分を大事にしてくれる人を大事にできるなら

ジコチューに生きたっていいのだ!
人生は夢だらけ?

人生は夢だらけ?

林檎ちゃん&たかはたみつきちゃんverのCMが恋しい〜…

∞*

今日は絶対ぜったい18時に退勤するつもりで今朝出勤したら、予約帳に19時台に新人さんにはまだ手におえない予約が入ってて絶望した私ですこんにちは( ^-^ )

どうしてこうなるの〜!

アニメイトに予約してたUNDEADのアルバム取りに行くつもりが…交渉して理事長が戻ってくる19時過ぎには上がれるよう取り付けたけど、不安だ…😭😭😭涙

最悪を考えて帰宅が遅くなった場合に備えて旦那さんの夜ご飯は用意してきたけどさ…

新人さんが来てから心穏やかに過ごせなさすぎてもういやだ〜

ここいちばん、普段は我慢するからここだけはやめて!てタイミングでやらかしてくれるんだよなぁ

色々悲しすぎて、ガチャガチャでみっつめがダブったうさまるonくまさん(職場で癒される用に持ってきた)と、普段から精神安定剤用に持ち歩いてた晃牙くん羽風さんラバストを並べて精神を落ち着かせる…かわいくて癒される…

今日はアドニスくん翠くんのお誕生日でもあるのでお誕生日プロデュースもあって忙しいのです…

悲しいことに心振り回されてる場合ではないのだ!!!頑張ろう!!!
心残り火曜日

心残り火曜日

新入りのくまぬいと晃牙くんぬいの出会い💕

∞*

火曜日はだいたい時間が足りない悲しみ…

UNDEADのアルバム、明日が発売日なのですが今日フラゲ出来るってアニメイトさんの公式ついったーで情報を得たので

夕方うきうきと身支度してたのだけど、そのあと(痛み止を飲んでいたけど)腹痛が酷くなって結局行けなかった〜…

narsシンガポーちゃんでおしゃれしたけど回復する頃には旦那さんが帰ってくる時間が迫ってたので結局スーパーしか…

というわけで明日は必ず18時で新人さん置いて帰って、アルバムお迎えしに行くぞ(;;)

先週は出勤をドタキャンされて、仕事量多すぎて結局20時半まで残るはめになったのでサササーッと退勤してやるぅぅ
ハピログとやら

ハピログとやら

元気がないとき、落ち込んだときはハッピーログを見ると良い、というのを最近実践しています

実際塗るかは別にして、好みのネイル画像みると楽しくなるのでそれもそのひとつ

あと新しいコスメは単純に心踊るよね〜〜〜visee様さいこう

夏モノものは多分私のPC的にあまりしっくり来ないので、秋モノ増えてきて嬉しい♪

女子の日でお腹いたいし風邪かアレルギーかくしゃみと鼻は止まらないし体調は微妙に低空だけど、今日はたっぷり寝て頭痛はないし💮

ここまできちんと家事こなしてたので、これから身支度して1ヶ月遅れの病院行って、それが終わったらアニメイトでUNDEADのアルバム引き取ってきます〜〜楽しみ!!(*^^*)
サマーバカンス

サマーバカンス

8月10日イベント終了お疲れさまでした

前回はちゃんと頑張ったよ記念を載せ忘れていました〜

アドニスくんポイボ☆5だしライブ依頼がUNDEADばっかりだからダイヤ砕くの楽しくて楽しくて、初めて余裕のあるイベント期間だったな〜

最終日に金曜ロードショーで『ハウルの動く城』もあったので早めに夜ご飯つくってゆっくり観たくて、

☆5アドニスくんを夕方までに完凸して21時前にはランキング眺める余裕あったので無駄に走らずに済んでよかったです…(それで半端な順位なのです)

イベストは毎度のことながらfineには興味があんまりないのだけど、ゆづるさんで遊ぶ天使さんと悪魔さんは面白かったし

晃牙くんはライブができるからって終始可愛かったし、羽風さんは海に入れるから終始楽しそうで微笑ましかったし

特に今回はアドニスくんが色々頑張ったり王子様スキル爆発しててとても良かった…とにかく良かった…ゆづるさんの予想を越えていくアドニスくんまじアドニスくんでした(語彙力)

元々好きだったけど更に惚れ直しちゃうね…アドニスくんがいる限りUNDEADは絶対大丈夫だよ…もちろんメンバー全員が素晴らしくいのは当然なんだけど、高みに登っていくUNDEADが今後も楽しみです…

そして次のUNDEAD箱イベはいつかな〜それまでは暫く大人しくしてようと思います来週には待望のアルバム発売だしね〜そわそわ(*^//^*)
世界の約束

世界の約束

ここ数日、若い男性不信になることが続いていて、今日も少しだけ外に出ることが怖かった

先日嫌な目に遭ったのが職場から家に帰る間だったので…自分の行動範囲内にいるんだなーって思ったら、夜道で顔はちゃんと見えてなかったとは思うけど怖いのです


海外にいた時間が長すぎたのもあるけど、自分の生活範囲内で平気で悪行を働く人、っていうのをあまり目にしてこなかったから耐性が無いんだな…

海外赴任している日本人のコミュニティの中で身バレする危険を犯してまで悪いことする人なんて基本的にはいないし、

自分の悪行が明るみになった日には日本人コミュニティのなかで一気に広まるから自分だけでなく親の勤める会社にまで影響が及ぶような環境だったのもあり、イジメとかも基本的にはなかったくらい

(あと海外なので犯罪行為をすると即鞭打ち刑になる、というのを小学生のときから教材で叩き込まれてるので、穏やかなお国柄の現地の人もだし古株の日本人ほど悪さはしない)(高校になるとそういうの知らないのかちょっとガラの悪い人はいたけど)

だから日本に帰国してからというもの、アホで低レベルな学校で頭パッパラパーな日々を過ごしてる(た)んだろうな、って人が実在する度にショック受けてたりするのです…

札幌は割りと栄えてるとは思うけど、医院に勤めてるとやっぱり大学に行くのが当たり前じゃない人が多く感じるので、自然と低所得→子供との時間を持てない→マナーのなってない子供も少なからずいるなぁという印象はある…まぁ都会と言われる東京も核家族過ぎてそういうのはあるかもだけど

(高校や大学に行くのが当たり前ではない世の中になったけど、高校や大学にいる間に学ぶべきだった常識や社会のルールを別の環境では習得できなさそうな人も一定数はいると思う)(最近の新人さんがそれ)

とにかく平気で悪いことをして、人を傷つけることができる人というのはどうやって生きてきたんだろう、

というのを悶々と考えてしまって辛くなった日でした…

お金があって学歴や仕事がちゃんとした親がいるなら全ての家庭が上手くいく、というわけではないけど

金銭にある程度の余裕がある家庭はやっぱり気持ちに余裕があって、人に攻撃する必要の無い子供が育つのでは…

と海外赴任している家庭をたくさん見てきた帰国子女は思っていたのでした…

色々と考えてしまうけど早く忘れたいので思考停止するくらいゲームして漫画読んでたっぷり寝て、明日は楽しくショッピングして忘れられたらいいな

(風邪ぶり返しそうだった今日は買い出しだけ頑張ったので許してほしい)
NEW ENTRIES
三連休(03.21)
20210517魔王城でおやすみ(05.18)
20210516低気圧注意(05.17)
20210515(05.15)
メリクリ(12.24)
ウィークエンド(11.24)
チーズケーキ(11.21)
バナナマフィン(11.20)
バターハンドクリーム(11.18)
組み合わせが邪道(11.13)
TAGS
あにめ あんすたくん あんスタ あんスタイベント いべんと うた おおふり さいばーどさん それだけ たべもの つぶやき てぶろ でゅらら にんたま にんにん ふたりのいろいろ ぼかろ まんが らくがき アイス スタバ パン ラメゾン 坂道シリーズ 写真 手料理 就活 神ド 足元 中継 鉢尾 氷菓 夢の国
ARCHIVES
RSS
RSS