優しい雑音

優しい雑音

オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ話し相手はいないけど記録はしたい、各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記▼平成元年産の帰国子女▼現在は北海道民(転勤族)▼筆不精のくせに記録魔▼日々のことを好きなときに▽コーヒーと甘いものとコスメ▽北欧雑貨、家具インテリア全般▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し▼オタクとして嗜んでいるものあんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.一度推した推しは一生推し続ける所存です
オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ

話し相手はいないけど記録はしたい、

各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記

▼平成元年産の帰国子女
▼現在は北海道民(転勤族)
▼筆不精のくせに記録魔
▼日々のことを好きなときに

▽コーヒーと甘いものとコスメ
▽北欧雑貨、家具インテリア全般
▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる
▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し

▼オタクとして嗜んでいるもの
あんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.

一度推した推しは一生推し続ける所存です
タリーーーズ

タリーーーズ

月記念日なので調子にのって、マスカルポーネティラミスラテでティラミスミルクレープ+バニラアイスを食べました

旦那さんは初見のショコラシブースト+トリプルショコラアイスという組み合わせ…

タリーズのアイスってなんか中身がさくさくしてたりしっかりしたチョコが入ってたりして美味しいので時々しかセットにしないけど大好きです✨

それにしても改めて注文内容確認してみたら夫婦揃って好きなもの食べたいものに正直すぎる…笑

クリスマスには苺と生クリームなので、今のうちにそれ以外を食べちゃう贅沢でした🎶

席の方もクリスマス商戦とあって少し混んでいたけど窓際で札幌駅のライトアップもちょっと拝めたし、なかなか良いひとときでした💮
最近読んだもの

最近読んだもの

時々、無性にラブコメ?的なものが読みたくなるのです〜

最近の掘り出し物はこの2冊♪


どちらもまだ一巻までしか読めなくて、

『きょうだいごっこ』はまだラブまでは行かないけど、橘兄弟がとても良い…✨

過去の推しキャラに共通する部分が多くて、兄も弟もどちらも好き笑

主人公ちゃんもさばさばしてて応援したくなるキャラで気持ちよく読めました(* ´ 艸`*)

『あせとせっけん』は、ちょいエロ要素がなくもないけど、それよりもちゃんとした社会人の甘酸っぱい恋愛のはじまり〜という感じで楽しめて良いです💮

主人公の麻子さんの誠実さと慎ましさ、せっけん好きでピュア〜な感じが可愛くて好ましいし、名取さんの仕事が出来つつ少年のようなキャラが好きすぎるし、

作者さんは元々◯ンピの同人やってたのかな?と思ったくらい絵柄の節々にワン◯イズムを感じられて楽しいです笑

早くて続きが読みたくて堪らなくなった2作品でした…あぁ〜早く続刊発売されないかな(*T▽T*)
ネイルファンデーション

ネイルファンデーション

普段はネイル出来ないけど、お休み長いととりあえず何か塗りたくなる♥️

今回はパラドゥの新作です

可愛いのと薄づきだから、ほんとうっすらファンデさせましたって感じであまり塗ってる感がなくて善きです(*∵*)

洗い物や家事でどうしても寂しいことになってる爪が少しでも可愛くなれば良い💮

とは言っても今日は歯医者さん行ってきたら『ネイルに歯科材料が…』という話になったのでやはり目立たなくてもお休み中のみのカラーだね〜
菓子パン

菓子パン

このメロンパン、ボロボロするので食べにくいけど今年のベスト3に入るとてもお気に入り菓子パンでした♥️

今年は去年までヘビロテしてたアップルカスタードデニッシュについぞ出会えなかったからこの子がいて良かったな〜

アップルカスタード食べたかったけど………(食い意地がすごい)

∞*

新商品やお気に入りはリピートするのでわりと頻繁に食べてるんだけど、

日曜日は基本的に身体を休めて(主に旦那さんを)、月曜に朝から晩まで出勤して直帰、火曜に家のことやって一日引きこもると、水曜の朝〜晩出勤の日にはもう菓子パンが食べたい〜ってなるんです…

家から職場まで近すぎて寄り道する所がないのも問題ですね

(多分朝から晩まで勤務&電話番もあるので休憩時間でも自由に外に出られない反動もある)

往診の帰りに先生がお昼のために寄るコンビニはセイコーマート一択で、菓子パン好きとしては大手がいいなぁ…と思うのでした、残念。

セイコーマートはお弁当やホットスナックが出来立てで美味しいとは聞いてるけど、私は基本的にお弁当作ってるし、

菓子パンや焼き菓子のクオリティはどうしてもセブンやローソンさんには負けちゃうんだよな…選ぶときのわくわく感も全然無い…

まぁ車を運転してるのは私じゃないので文句は言えないのだけど。゜(^ω^)゜。

∞*

今日も朝は良い天気だな〜ワンチャン雪も溶けるかな〜、とか思ってたのに

往診終わったらめちゃめちゃ雪が降っててまた一面真っ白の世界になりつつあって震える…試される大地は甘くないです…

午後イチで雪かきしなきゃなお昼でした。
ウィッシュリスト

ウィッシュリスト

可愛くて一目見て気に入ってお迎えしたのに、購入が2ヶ月も前だなんて…(未だに開封してない)

同時に発売してたチョコレート風も気になったけど、マットネイルを単品で持っているので同色をバラで購入したい所存

∞*

やりたいことリストをまとめたいと思ったんだけど、やりたいことリストをまとめるスペース(書斎)をまず作りたいし、リストを記入するノートが決まらないしで、取り敢えずこの記事につらつらとまとめようと思いました…

∞*

手紙を書く、年賀状も

ネイルをチップで量産する

家計簿つける

絵を描きたい

化粧品スペース作る

オタクグッズ整理

これらを広げられる書斎スペース欲しい

要らない服の処分(捨てる勇気)

みずとりぞうさんの処分(面倒)

クリスマスの飾り付け

年末年始の献立

クリスマスプレゼント希望リスト


…時間と体力が足りない〜
キャパ越えオールナイト

キャパ越えオールナイト

…やっと落ち着いたので記録しておくやつ

ここ数日はスマホと私の体調がキャパオーバーしまして、スマホの容量的にも体調的にも更新できていませんでした

スマホって内部ストレージもSDカードもいっぱいになると、メールすら送れなくなるんですね…(アプリが動かなくなる)

保存魔かつ記録魔なので写真も画像もたくさん保存してしまって整理が追い付かずで容量MAXだったので、安静にしつつちびちびとSDからパソコンに移動させたりと整理してました

更に先日の忘年会の翌朝、自覚症状はなかったのだけど久しぶりに寝起きでお腹痛い→貧血か脱水症状?で、お手洗いと廊下の床でうずくまる往復をしつつ、呼吸が整わない地獄という謎の発作を起こしてました…

これになると殆ど気力体力もってかれるので、日曜夕方まで省エネで過ごしてたけどお休み勿体なかったなぁ〜

(土曜日はひたすらみかん食べて過ごしました)

(日曜日は夕方からいい加減行かないとまずかった食材の買い出しと、我慢できずちょっとだけ札幌でお買い物してリフレッシュしました)

∞*

学生くらいから年一くらいで経験してるこの発作、これになるとスマホ握ってても視界がぐるんぐるんしてるから誰かに連絡してる余裕とかないんですよね…前の会社や今の職場には取り敢えずふらふらで出勤した記憶

あととにかくお腹下す、息切れ目眩を起こす、吐きそうになる、を全て同時に起こしてるので毎度色々汚さないようにするだけで精いっぱいなのでして…

(↑まとめてて汚い話で申し訳ないけど吐くのはその後の掃除が絶対嫌なので今のところ物心ついてから嘔吐した記憶はないです、つまり未然です)

忘年会で予想以上に食べさせられたから苦しすぎて水分摂取あまりできていなくて脱水によるものなのか、

月モノが落ち着いたところで内蔵貧血によるものなのか…今までだいたいこのタイミングだったので後者だと思うけど(;´∵`)

もうアラサーと呼ばれる年齢なので、日頃から体調管理に気をつけて、忘年会などのイベントでは無茶せずスマートに過ごしたいなぁと思った一件でした…

(今回はそういった席で一番頑張るべき新人さんが予想通り始終スマホをいじるなどの無礼な振る舞いを発揮しつつ、ダイエット中の先生と3人で分けていただくコースものを好き嫌いやお昼たくさん食べたとかで全然食べないから結果尻拭いをさせられた形だったのでした…もう絶対一緒に食事しないぞ😂)

↑私は体育会系出身ではないけど、度々飲み会がある職場ならまだしも忘年会なんて年に一度なんだから、その場でくらいは上司に勧められたら気持ちよく食べて気持ちよく飲んで何事もなく終われればみ〜んな笑顔でハッピー派なので、食事中もスマホいじるしお肉食べれないとか言いながらコースの途中でデザート注文するし挙げ句翌日早番だからと21時過ぎに早々と途中退場した彼女はのことはちょっと理解できなかったな…(先生たちも翌日普通に出勤でした)
お疲れ忘年会

お疲れ忘年会

初めて〆パフェしてきました〜

洋梨のパフェ🍐うまーでした

焼き肉でもおなかいっぱい食べさせられてしまったので今まさに吐きそうだけど、

普段からは勿体ないほど美味しい夜だった(しかも無銭)ので耐えてやり過ごします…

帰宅したのが0時過ぎでまだお腹が苦しいんだけどお風呂も入りたいし、明日ちゃんと起きられるかな〜
ただただ楽しいA

ただただ楽しいA

先日の羽風さん、イラストシートに組み込んだらやたらどアップだった〜

ので、バランス取りたくて他の子たちも表情アップ&笑顔(開花イベント産)縛りにしてみたけど、アドニスくんだけどうしても開花後で笑顔のちょうど良いのが無かったので

妥協して開花前にしちゃったけど…全体的にしっくりきたので良かった💮💮💮

そして青のUNDEADの子達が揃ってきたので早く皆を虹色開花にしてライブメンバーの一軍に揃えたいんだけど、中ジュエルが足りなすぎて亀の歩み…

虹色開花に手を出してからというもの、中ジュエルの回収よりも消費の方がずっと早くてすぐ枯渇してしまう〜プロデュース巡りが終わらない😭

結論、あんすたくんはやっぱり鬼畜脳死ゲームです
(でも音ゲー化はもっと無理な気がする)
スタフェス

スタフェス

お疲れさまでした!

最終日が9:00〜20:00出勤だったのでラストボーダー争いには参加できなかったけど(ボーダーは生き物なのでお昼休憩くらいで諦めて寝た)

最終的にポイントボーナス完凸2回分もしないと2000位には入れないとか羽風さん本当に罪な男…となりました

そして他のUNDEADメンバーも☆3カードの絵柄が控えめに言って☆5でサンキューでした✨

↑の☆3の晃牙くんとアドニスくんのライブ依頼のおかげで10日間も走れたと言っても過言ではないよ…😌

そもそも今回のイベント予告が解禁されたときに、内容はともかく何故に今回も羽風さんランキングボーナスで、しののんとか光くんがポイントボーナスなん???

という感じでらびっつ推しの方々が羨ましいというかズルいというか、ちょっともやっとしたけどね〜〜〜

そのうちナイツとかと箱イベントになってめちゃめちゃ苦労するんだろうなと勝手に予想しておきました( ´ ∵`)

そして次のイベントは紅月だしスカウトもナイツなので、今年のクリスマスはゆっくり過ごします〜ありがとうあんさんぶるすたーず…♪

※イベストは例によってイベント疲れでまだ読めていないのでそのうち読みます
ダースの日

ダースの日

らしいので、おやつに食べますね

金ぴかのパケが可愛いです

∞*

ここ数日はイベントの追い込みと腹痛腰痛貧血睡魔が重なります色々やられてましたが今日はちょっと持ち直しました

外が吹雪く前に往診から帰ってこれて嬉しい…腰は相変わらず痛いので休憩中は横になります

夜は予約が何件かあるけど早く帰れるといいなぁ

あと3週間で今年が終わってしまうなんて信じられない…

推しを愛でやるべきことをやり強く生きる(`∵ ´ )
NEW ENTRIES
三連休(03.21)
20210517魔王城でおやすみ(05.18)
20210516低気圧注意(05.17)
20210515(05.15)
メリクリ(12.24)
ウィークエンド(11.24)
チーズケーキ(11.21)
バナナマフィン(11.20)
バターハンドクリーム(11.18)
組み合わせが邪道(11.13)
TAGS
あにめ あんすたくん あんスタ あんスタイベント いべんと うた おおふり さいばーどさん それだけ たべもの つぶやき てぶろ でゅらら にんたま にんにん ふたりのいろいろ ぼかろ まんが らくがき アイス スタバ パン ラメゾン 坂道シリーズ 写真 手料理 就活 神ド 足元 中継 鉢尾 氷菓 夢の国
ARCHIVES
RSS
RSS