優しい雑音

優しい雑音

オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ話し相手はいないけど記録はしたい、各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記▼平成元年産の帰国子女▼現在は北海道民(転勤族)▼筆不精のくせに記録魔▼日々のことを好きなときに▽コーヒーと甘いものとコスメ▽北欧雑貨、家具インテリア全般▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し▼オタクとして嗜んでいるものあんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.一度推した推しは一生推し続ける所存です
オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ

話し相手はいないけど記録はしたい、

各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記

▼平成元年産の帰国子女
▼現在は北海道民(転勤族)
▼筆不精のくせに記録魔
▼日々のことを好きなときに

▽コーヒーと甘いものとコスメ
▽北欧雑貨、家具インテリア全般
▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる
▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し

▼オタクとして嗜んでいるもの
あんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.

一度推した推しは一生推し続ける所存です
部屋とポリエステルと私

部屋とポリエステルと私

『やりたいこと』は多いのに、『やるべきこと』に追われててなかなか手がつけられないことが最近増えました

結果、定期的に欲しいもの必要なものを購入するだけしてるけど、その喜びを噛み締める間もなくまた次のものをお迎えして溜まってゆく…

なんだか買い物依存症みたいだ〜😂

遊びたいビジョンはたくさんあるんだけどな😂

(だけどスマホで気分転換に手軽に取りかかれるアプリとかは結構すすめてしまう…あんすたくんとかすみすみとか)

(趣味のものを拡げて遊ぶ場所、とか作ればいいんだけど、現状はまず家の中の秩序づくり≒断捨離優先なので…)

(その参考にと数年ぶりにインスタを再開したら参考になることもたくさんだけど時間泥棒もすごくて負の連鎖😇)

(尚アニメあんすた!!はマリオネット後編から鬱展開が怖くて観れてないです無料視聴期間終わってしまった〜)


そんな日々ですが、とりあえず今日のあるイベント(と週末のミッション)を乗り越えれば一段落する…!ので日記的更新を🎉

天気も嘘みたいな猛暑が終わって時々湿っぽいけど朝晩はだいぶ涼しくて過ごしやすい…洗濯物は乾きにくくなったけど😇

そして現在の家で真冬を迎えるのは初めてなので防寒面に不安が残るけど(ここ数年肌触りが気に入らなかった旦那さんの独り暮らし時代のラグと備え付け暖房器具がそれぞれ一つ減ったので…)、

冬物や冬(炬燵)布団が収納を圧迫していたのがそれらを使い始めてしまえば収納にかなり余裕ができるな〜とワクワクしております✨

気が早いかな…笑

前の家では深夜や明け方にすぐ外で聞こえた除雪車の音も、今回は遠く聞こえそうで風流に感じるのではないかな…知らんけど☃️

∞*

先週は看病疲れと天候の悪化で自身の喘息や貧血でダウンしたので今週は活発に頑張りたいところ

秋は喘息が悪化するからその対策もしっかりしなければね…すでに台風で喘息が不穏でしたが今週は落ち着いてる気がする、!

∞*

写真は夏用に買ったGUのパジャマ…いつも部屋着は適当に過ごしやすいTシャツやジャージ的なものを着てるから必要だった訳じゃないんだけど、

スヌーピー派じゃないのにアイスとスヌーピーたちの組み合わせが可愛くてつい買ってしまったの…

一着くらい可愛いパジャマあってもいいのでは??と血迷って🤗💕

しかし猛暑期間は滝のように汗をかいていたので短いスパンで洗濯して傷むのが惜しくて開封すらしてなくて

先週やっと保冷剤を抱えて過ごさなくても良くなったので着てみたら思いの外涼しくて、もっと早く着るべきだった〜!という感想でしたさすがポリエステル100%👕🍦

(イケアでその昔若さ溢れる頃に買った掛け布団カバーが映り込んでいて配色がとてもイケア…このカバーも最近落ち着いたものに買い換えたいな〜と思ったりしてる、フランフランの秋コレ気になる…🥀🍂)
キャラメルスモア

キャラメルスモア

新作のフラペチーノとピーチオンザビーチ

今回はどちらも初めての旦那さんと♪

私はピーチは2度めなのでインスタで見たシトラス果肉追加で頼んでみたら、前回のより美味しい〜🍑✨

他にピーチソースをホイップの上にかけてもらうとか、ホイップ増し増しとかホワイトモカシロップ追加とか…

余計な知識をつけてきたけど混んでいるお店でそこまで言えない〜となったので控えめになりました

でも充分グラデーションが綺麗で良い✨

スタバの呪文を唱えるにはまだまだ修行が必要でした…(すぐ忘れるけど)


キャラメルスモアは安定に美味しかったです💓

ビターなキャラメルソースでもの凄く甘い!とはならず、ざくざくのグラハムビスケットの食感と、フリーズドライスモアが飲んでいるうちにごろごろふにふにになった感じが美味しかった😊🍀

ベイクドチョコレートは後からあったっけ?という感じなくらいビスケットの印象だったな🍪🍫

あと単純にこの二つのフラペチーノを交互に飲んだのでどちらも飲み飽きすることなく飲めて良かった〜

あ、前回とお店変えたので対応もにこやかで今回はとても満足でした…💮
お道具箱

お道具箱

断捨離😌

たいしたものじゃないんだけど、小1の時に使ってたものを未だに持っていたという…

蓋の方は、きっかけは忘れたけど数年前にさよならした気がする、のでやっと両方バイバイです。

まだ使えるし、丈夫だな〜とは思うんだけど、これを入れておく収納スペースがないので😂

ただのトレーにしては嵩張るしね…

実際めちゃめちゃ使ってた訳じゃないけど、当時は文房具やお弁当箱とか、キティちゃんで身の回りのものが揃えられてたんだな〜とか思い出しました

(これはA4サイズで、何故かそのあともう一つキキララのお道具箱も買ってもらっていました)

24年間ありがとうね

∞*

カーテンは8月4日に遮光のものに新調しました♪

ここ、朝日と西日がすごいんです…

夫婦でニトリのくもシリーズにハマり中☁️☁️☁️
もこもこ

もこもこ

このシリーズ、食べられるときは食べてる…美味しかったです🤗💕

結果的にしっとりしてしまうシューよりは、外側が常にもちもちの方が好きみたい

少し前に食べたれあちーずもこ🧀も好きだったけどバニラもこも酸味があって好きでした🕊️✨

ツートンコーヒーは牛乳+ガムシロ入れたところでツートーンにする目的を忘れ、コーヒーを勢い良く入れてしまった結果…途中で軌道修正したら黒+茶色になっちゃった
ブレまくりすたーず

ブレまくりすたーず

病人の看護やら自分の貧血やらでなかなか受け取りに行けなかったけど、やっと引き取りに行けました…!

キャンペーンの特典欲しさに一月前に全額前払いしていたのですが、受け取りに行く予定だった日に旦那さんが胃腸炎になってしまったので発売から一週間の予約受取期間に間に合わなくて

期限の最終日に連絡したら取置き期間を延ばしてくださったメイトの店員さんには感謝しかないです…😢✨

予約特典のクリアポスター、透け感がたまらないですね…!興奮しすぎたのが写真に顕れてブレまくりでした(笑)

お会計での店員さんもそれはそれは丁寧に包んでくださって(雨が振る予報なのもあったけど、クリアポスターも一緒に買ったスケブも表面に傷がつかないようにフリーペーパーで包んでくれてた✨)、

重さと紙袋の嵩張りはとんでもなかったけど帰り道が幸せでした🍀

病人の方はだいぶ回復したので(平熱低いのに一時は39℃まで熱が出て夜中に救急科に駆け込んでしまったほど…💦)(前記事の夜の話である)、様子見しつつこの分厚い冊子を読み進めたいと思います…🤗💕
切り分けた果実の片方

切り分けた果実の片方

ローソンの輪切りレモンロールケーキ

ローソンのレモンシリーズラッシュ、色々気になっているのだけど、ひとまず確保したこの子を漸く食べられました

クリームが酸っぱくてちょっと甘くてさっぱりしていて美味しかった〜😆🍋💕✨

他のレモン商品も食べて損はなさそう!なレモン好き向けの商品で満足でした💮

∞*

休み明けの昨日から突然旦那さんが体調を崩したようで、私は寝不足でいってらっしゃいをしたまま午後にお昼寝するつもりで週末の家の片付けをしていたら早退の連絡が来て、会社から病院寄ってすぐ帰宅してきてそのまま看病に明け暮れてました💦

病院での診断は胃腸炎だったけど、食事はほぼほぼ同じもの食べてたのに…と思いつつ、愛用のコップがいつも使いっぱなしだった(せめて寝る前に洗うか冷蔵庫に入れればいいのにとは思っていた)り、先週は出張で今週は土日2日間とも出掛けててあまり休んでいないし今週はずっと暑さも酷かったしで、疲労が堪ってたのかな…という感じ

もりもり食べていた日曜以降はおそらく朝食のバナナ以外食べていないから寝込んでからはとりあえずポカリで水分を採り水分を下す…一回吐いてあとは寝る、という感じ

家で寝ててもエアコンも扇風機もなくて保冷剤は常にあててるけど汗だくで可哀想でなんとも申し訳ない…断捨離中でも扇風機くらい買っておけば良かったな…

そんなわけで昨日は暑がったらとりあえず大きめのダイニングシートを下敷きの代用品にしてあおいであげていました(私も暑さと寝不足でボーッとしてたので寒くなる前にやめるのが難しかった)

昨日の夜中までは気持ち悪いのが続いてたけど、一度吐いてからは今朝起きたらだいぶ落ち着いて小さめだけど飲むゼリーは食べてくれたので良かったです

私は私で昨日は寝不足のまま看病したり陽の高い時間にスーパーに病人用のゼリーやら経口補水液やら消化に優しいものを買いにいったりで普段よりも消耗が凄くて、生理前の腹痛と便秘でお腹は痛かったけど逆に留まるタイプだったのでお手洗いが渋滞しなくて良かったな…という感想😂

今朝もとりあえずで冷奴しか食べてないけど、昨日の朝に賞味期限が切れちゃったから急いで食べないとな〜と複雑な気持ちで食べたレモンロールケーキが美味しくてちょっと元気が出たよというお話でした🍋💮
真夏日

真夏日

ピーチオンザビーチ

∞*

家にエアコンがないので31℃の室内で午後を過ごすのは自殺行為だな〜ということで

涼を求めて出掛けたのですが、近場のカフェで飲みたかった7月限定の飲み物が終了していて、

(でもその商品の看板は普通に表に出ていた…)

仕方ないので大通まで出てひととおり買い物して、足が疲れたのでスタバで新作を買っていざ席を探したら席がなかった…

地下にお席がある店舗なのでわかりにくいんだけど、他にもイートインでケーキを買った人も座るところがなくて困っていたので、店員さんは商品が売れれば空席状況は全く気にしないんだ…とがっかりした

一駅離れた店舗はいつも、席はお取りですか?って確認してくれるのに…暑かったし休みたくて行ったので、ちょっとね〜これが夏休みか〜

(結局ほかに座れそうなところがなかなかなくて、だいぶうろうろしてからそのへんのベンチで溶けかけを飲みました)

買い物は満足がいったけど、暫くはあの店舗は使いたくないな〜(´∵`)


追記、また日付を本日にしてた〜昨日の話です
銀龍苺

銀龍苺

季節外れなのかな?と思ったけど瑞々しくて甘さもしっかりあってとても美味しかった💕

羽田空港のお土産とは別に、帰りの新千歳空港で見つけて買ってきてくれました✨

苺が専用のケースに梱包材で優しく包まれていて、自分で苺のヘタを切り落とし、大福をカットして乗せるスタイル…!🍓

大福の中身も、生クリームとあんこが優しい甘さで至福の美味しさでした(*^^*)🍀

日付スタンプ、間違えちゃった…7月28日なにわの日でした〜
チョココロネ

チョココロネ

朝御飯のチョココロネの焼き色が眩しかったので✨

昨日の夜にスーパーで半額で買えたものです😋

夏はチョコがっつり系の菓子パンが本当に少なくなるので、たっぷりチョコクリームとテンパリングしたチョコのパンが久しぶりに食べられてうれしい〜💓

北海道もこの一ヶ月くらいびっくりするほど暑いので(我が家がエアコンが無いのもあるけれど)

菓子パン類は開き直って冷蔵庫の野菜室に入れてますが、食べるときにしっとりひんやりしていて良い感じです🍀

(スコーンは冷凍しておいて食べるときにオーブンでブンします)

∞*

この土日は旦那さんが東京に出張✈️だったので、一人でまた夜通し部屋の模様替えと片付けをやってしまった…

(夕方に昼寝したのと夕御飯に土用の丑の日で一人鰻を食べたので元気もりもりだった)

内見一回でドタバタしながら引っ越したからいけないんだけど、気に入ってるところとは別に

2LDK→1LDKになったことで
廊下ほぼ無し
靴箱は1/3に
納戸無し
お手洗いに飾り棚無し(収納無し)
クローゼットも1/3
暖房が変なところにある
風通しがあまり良くない

(追記、カーテンが天井からなので20cm足りない)

といった問題点があるので、
(内見したなかでは立地と広さは一番ましだった)

家具も部屋にみっちりしているし、趣味のものを整える以前に生活に必要なものを適切な場所にどう配置していくかが常に課題になっている〜

断捨離も前の家にいた五年間よりはしてるんだけど、なんせものが多すぎるので…(私は実家から荷物ほぼ全て持ってきてるから)

私も旦那さんも謎に服が多いのだけど、

普通に服がクローゼットに入りきらない(秋ジャケットと冬コートだけでほぼいっぱいに)ので洋服キャビネットを持っている上で新たに自分の日常づかいのボトムス類用にハンガーラックを購入してしまって、可愛くて便利でとても気に入ってるけれどまた寝室が狭くなってしまった😂笑

捨てたいな〜と思ってる旦那さんの独身時代の古い座椅子と今メインで使っている座椅子ソファも、処分の手続きがめんどくて手をつけないし、

捨てる踏ん切りがついた客用布団一式も、先日挙式で帰省した際に会った大学時代の友達に雪まつりの時期にまた泊まりに行くから!!と宣言されてしまったので捨てられなくなって、収納する場所もないので今はまだ使っていない暖房の前に山積みにしてある…www

なんせ自分達の冬用掛布団と毛布もクローゼットの天袋に入ってないので…(虚無)

あとキャリーケースも帰省に欠かせないので捨てられないけど、本当にしまう場所がないので玄関に出していて狭さを極めているのでなんとかしたい😭

唯一スペースに余裕があるのが浴室だけ(冬の浴室乾燥も条件から外せなかったのでこれは完璧)なので、お風呂タイムを癒しにまた頑張りたいです…

(ただし脱衣所も狭い😂😂😂)

あと台所は多少余裕があるのだけど(前の家で不満爆発したので収納多め&広めで大納得👏)
廊下と納戸がなくなったことにより避難グッズ段ボールとゴミステーションが幅を利かせてるので、下に空間を持たせた家具を買うべきか…と思いつつ、転勤族だからこれ以上は大きな家具を買いたくないな〜と迷ってます🤔

ああ〜インスタでよく見かけるみたいな謎の素敵空間だらけのオシャレなおうち🏠✨なんて趣味の多すぎる私には無理だな〜見てるだけで楽しもう(笑)
おめでとうっ

おめでとうっ

晃牙くんお誕生日おめでと〜!🎊🎂

今年も相変わらず大好きです🐶🎸🦇✝️💓

一枚めのお祝い写真は最近お迎えしたパスケースぬい晃牙くん!

にこちゃん☺️しててサイズ感が可愛いよ〜💖
でもパスケース部分にメッセージカードが入らなかった(笑)

いまの家に引っ越してから固定の収納スペースがなくなってしまったのででまだグッズが色々なところに収納されっぱなしだけど、今日は全部引っぱり出してたくさん晃牙くん愛でる〜! ⸜(*ˊᵕˋ* )⸝💕

ケーキは明日のお昼に買いにいきます🍴🍰

晃牙くん好物のフルーツタルトがいいけど、美味しそうなものならいくらでも買いたい…😋🍓✨
NEW ENTRIES
三連休(03.21)
20210517魔王城でおやすみ(05.18)
20210516低気圧注意(05.17)
20210515(05.15)
メリクリ(12.24)
ウィークエンド(11.24)
チーズケーキ(11.21)
バナナマフィン(11.20)
バターハンドクリーム(11.18)
組み合わせが邪道(11.13)
TAGS
あにめ あんすたくん あんスタ あんスタイベント いべんと うた おおふり さいばーどさん それだけ たべもの つぶやき てぶろ でゅらら にんたま にんにん ふたりのいろいろ ぼかろ まんが らくがき アイス スタバ パン ラメゾン 坂道シリーズ 写真 手料理 就活 神ド 足元 中継 鉢尾 氷菓 夢の国
ARCHIVES
RSS
RSS