優しい雑音

オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ話し相手はいないけど記録はしたい、各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記▼平成元年産の帰国子女▼現在は北海道民(転勤族)▼筆不精のくせに記録魔▼日々のことを好きなときに▽コーヒーと甘いものとコスメ▽北欧雑貨、家具インテリア全般▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し▼オタクとして嗜んでいるものあんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.一度推した推しは一生推し続ける所存です
オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ

話し相手はいないけど記録はしたい、

各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記

▼平成元年産の帰国子女
▼現在は北海道民(転勤族)
▼筆不精のくせに記録魔
▼日々のことを好きなときに

▽コーヒーと甘いものとコスメ
▽北欧雑貨、家具インテリア全般
▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる
▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し

▼オタクとして嗜んでいるもの
あんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.

一度推した推しは一生推し続ける所存です
懺悔

懺悔

一時期油断してたからまた太ってきたというのに、食べたいものの羅列が止まらない…\(^-^)/笑

手帳の記入は未だに手探りだけど、今年いっぱい使うとして

残り2ヶ月もないから逆にあれこれ冒険できるな〜と思って好き勝手書いたらただのデブダイアリーになってしまいました

次の手帳はもうちょいおしゃれ&スマートに使いたい…

どちらも100均だけど、デザインは外も中も重視して選んだからお気に入り〜

ペンによって裏に字が透けるのが難点だけど、そこは100均だからね…

あと中身の色がごちゃついてないシンプルさとかが私にとって育てやすい手帳だと最近気づきました

∞*

関係ないけどさっきスーパーの配達に来てくれたいつものお兄さんが、2年ほどお世話になってるけど初めて世間話ぽい声をかけられて、

『いい奥さんされてるんでしょうね〜』

ってしみじみ言ってくれたんだけど、実態は全然ひどいんだよ…

今だって帰宅して着替えてノーブラを分厚めの重ね着で誤魔化しつつ半部屋着で対応してるんだよ…?

て思いながら伝票にサインしてお礼言って送り出して、リビングに戻ってきたら部屋の散らかりように笑うしかなかった\(^-^)/

リアル良い奥さんになりたいけど私なんかでは無理だった〜

結婚してバリバリ働いて産休とって子供2〜3人産んで落ち着いたら復職していつかはマイホーム建てちゃう人生とかがちょっと遠いものに感じるこの頃です

一応転勤族だからあれこれ考えちゃうのもあるけど、昔から成功者?上昇志向な人生を想像するのが苦手だったんだよなぁ

帰国子女なら英語と海外経験をいかして国公立や私立大学行って将来はエリートコースに進むとか、

就職したら都内大手でかっちりスーツ着てバリバリ働いて家にいる時間の方が少ない人生とか…

ちょっと想像できないし今も能力的に無理だなと思うけどwww

ちょっと今日はネガティブが過ぎるのでとりあえずあんスタ走ってきます\(^-^)/イベント初日楽しいね!!
ないものねだり

ないものねだり

待受のUNDEADが日々の癒しになってます

(おかげでアイコンがごっちゃごちゃだけど)

∞*

雪が降る手前の寒さなのに、札幌の人の薄着っぷりに恐怖を覚えながら買い物してきました

元関東人には試される大地つらすぎる(((;-;)))寒い!!

体育等した後なんだろうけど、半袖短パンで暑そうに歩いてる高校生を見かけて気が狂ったのかと思いました

こっちはムートンコート着て凍えてるのに…笑

ちなみに今日は七五三なんですね、日付が変わったらカレンダーが賑やかでびっくりしました

スーパー行ってきたけど千歳飴見かけなかったような??

小さい頃は日系スーパー(そごう、大丸、伊勢丹)でしか見かけなかったから憧れが強かったな〜

私の七五三の思いではマーライオン(小)の前で弟と記念写真を撮ったことです

たぶんちゃんとした着物姿の子供なんて珍しかったから、観光客の外国人にもたくさん写真撮られたらしく…

挙式の思い出写真にも使ったし良い思い出です

あったかいシンガポール帰りたいね( *´-`* )←現実逃避
土曜日

土曜日

今年のぽきぷりの日のおやつは木曜にキャンドゥで買えたフランに(*^^*)これチョコがとても濃厚で美味しかった〜

ポッキーの極細も事前に買ってあったけど、数日前に我慢できなくて食べてしまったので今年はこれになりました笑

∞*

昨夜(今朝?)、イレギュラーなお仕事でスーパー残業デーだった旦那さんが帰ってくるのを部屋の掃除片付けしながら待ってたんだけど

気づいたら4時とかでイベント走ってたからさすがに目が疲れてて眠くなって、ちょっとだけ寝たけど結局5時過ぎに帰って来て、

夕御飯も食べる時間なかったから一人で食べてるというので先に寝かせてもらってたけど、そのへんから寝室の寒さと蛍光灯の明るさで眠れなくなって

気づいたら6時過ぎになって物音もしなくなった旦那さんの様子を見に行ったら案の定ソファで力尽きてたのでなんとかお布団に入ってもらって二人で寝付き、

今日起きたらびっくり午後の3時でした\(^-^)/

こんな日もあるよね〜〜〜

夜勤してた自分がいうのもあれだけど、不規則な勤務は一緒に住む人間にやっぱり気を使わせてしまうものだと初めて体感したので、

なるべくなら自分の周りの人には規則的な生活と平和な人生を過ごしてほしいなと思いました

実家の両親は今は週末がメイン&朝が早いお仕事だし、独身の弟は現在なかなかの社畜らしいし、旦那さんのご両親はどちらも夜勤経験者なんだけどね〜(´∩∩`)

人生って先が読めないものだね!
ホリデー

ホリデー

今年初のマスカルポーネティラミスラテ〜(?´?`?)♪

色々な予定をこなしてたらちょっと喉が乾いた&おそらく今週末は旦那さんお疲れでどこにも行かないので、今のうちにカフェ欲を満たしておく…

食べたかった林檎のシブーストはぐっっと我慢しました( ´∵` )


スタバに負けず、タリーズのホリデーも可愛いな〜パンフを見て癒されてます

ただ、ホリデーというかクリスマスぽすぎて使う時期わからないのでタンブラーとかは買ったことないけど…毎年パンフ眺めて目の保養にしてます笑

それにしても店内の音楽がなかなか激しいと思うのは私がスピーカーの真下にいるからでしょうか…ホリデー感はすごいけどね


このあとスーパー行って帰ったら一通りあんすたくん走って作り置きご飯つくって、お風呂掃除したらハリポタ観つつネイルして遊びたいなぁ〜(欲張り)
ふってわいた休日

ふってわいた休日

最近は出勤日が少ないというのに、今日はあんすたくんイベント最終日で危なめなのにダイヤ足りないしで仕事休みにならないかな〜と思いながら出勤したら、

先生の都合で早じまい予定&予約少なすぎで本当にお休みになっていた( ∵ )

しかも社員ちゃんが連絡忘れてたという…徒歩圏内だから全然良いけど笑

ので、休みだったらやりたかったことめっちゃやろうと思ってとりあえず帰宅しました( ∵ )

(出勤用の適当服とその辺うろつく服が一緒だと寒いのもある)


とりあえず病院で薬もらって〜(他の予定優先してて行ってなかった)、ポイント5倍デーのドラッグストアでぐーぐるカードとか洗剤買って〜、スーパーで持ち帰るの大変な重いもの配送の手配して〜、とりあえず帰宅してあんすたを進めます


あと本日は旦那さんのお仕事が手がかかる検査とかで深夜3時帰宅らしいので、時間に余裕たっぷりだから予約とれたら美容院行こうかと一瞬思ったけど、

仕上がりでいつも編み込みとかウェーブとかヘアアレンジしてくれるのでそれ見せられないのはちょっと勿体ないのでやめとく…

挙式以降ずっとのばしっぱなしだった髪を切る決心がついたので(お風呂上がりに乾かすのも大変だし)、来週はさっぱり出来たらいいな〜!
童心

童心

よそのお子さんとお父様が遊んでたので諦めました@白い恋人パーク

小さいときにこういう感じでプラ製のおうち(写真のは木製ですが)や滑り台などの遊具がたくさん置いてあるマンションのプレイルーム(と呼んでいた)(たしか)で遊んでいたから懐かしくて…

秋晴れで涼しくて、良い時期に行けたな〜と満足でした( * ´ᵕ` * )


製造工場見学しなければほぼ無料だし、また機会があれば行きたい♪
君とネイビー

君とネイビー

私の誕生日にイッタラのお店に行って、割引ワゴンにあって一目惚れしてたから何故か逆プレゼントしたマグカップもネイビー、

前に抱き枕のしろくまさんを買って貰ったお返しに、入籍3年半の記念日にサプライズで旦那さんに贈った同じシリーズのくじらさんもネイビー、

GUで新調した、格安なのに裏起毛で札幌でも安心あったかなスウェット上下セットもネイビー、

気づけば彼のまわりはネイビーだらけです…


スウェットは着倒すのでともかく、ほか2つはとても大事にしてくれていて、

くじらさんは白い部分が汚れないようにあまりもふもふさせてくれない(笑)し

年中冷えたお茶を飲んでるけどマグカップの底が削れたら嫌だからという理由で珪藻土コースターを拒否られたほど…有り難いけどね(*´﹀`*)


それにしても何故パンツの腰紐がピローンとしてるのに気にしないで写真に撮ったんだろう?笑
御褒美作戦

御褒美作戦

自分のなかでこのへんは捨てる!と決めてる断捨離関係が達成できたら開けようと思って買ってあるのだけど

まだ暫くかかりそう…(´∵`)

本当にものが捨てられないマンなのにあれもいいなこれもいいなでちょこちょこ買い物してしまうので、財産が今の家に相応しい量ではなくなってる…!

とりあえず過去の遺産関係を断ち切りたいよね

切り抜きしそびれて捨てられない雑誌類や大学生の時の服とか前の職場の時の書類とか家のクローゼットの1/6を占めてる段ボールに入った同人誌とか…(((∩´〜`∩)))

ただ同人誌は入籍してオープンに出来なくなってから全然読めてないけどどれも素敵すぎて

投入した金額についてはもう考えないことにしてもrkrnなので心温まる御本も多くて久しぶりに読み返したい…(このへんは多分処分できない気がする)

∞*

話が脱線しましたがとりあえずもう着れないお洋服から整理整頓したいなぁ

あと昨日整理してたら前の職場の関係で当時よく穿いてた靴下と(若気の至りなカラータイツ)が大量に出て来てしまってとりあえず洗ったけど物干しスペースが大変賑やかです

2週間洗濯しなくても過ごせるんじゃないかぐらい沢山あって、いくつか避難リュックに入れるにせよ暫く靴下屋さんには近づかないことを決意しました(´∵`)

ここに書かないと意思が緩みそう…笑
劇的睡魔

劇的睡魔

ねむいよ〜

病院に行くつもりがだいぶバタついて退勤が遅れたので、午後の診察に一番乗りできなくてお腹すいたし帰って来た…

一度帰宅すると二度とおそとに出る気がなくなるというのに(((∩´〜`∩)))

でもお薬…切れると同時に雪が降ったらしにそう〜あと普通に食材買いたい


それにしても、先週末に旦那さんが蛍光灯を買ってきてくれてリビングの明かりが復活したのですが

今までの優しいあかりじゃなくてビャーッッて感じの強いひかりのやつを買ってきたので暫く落ち着かないです…

写真はめっちゃ明るく写るようになったのが顕著にあらわれてるけどね

ミルクティースコーンが美味しそう過ぎて胃液出そう\(*´○`*)/今日に残しておかなかった昨日のおのれを恨む笑

ミミッキュさんは可愛かったから思わずガチャりました

やる気に溢れたミミッキュさんも欲しい〜!
11月3日

11月3日

羽風さんお誕生日のお祝い!出来たよ!


当日が祝日…ということで、なんとかケーキ(&なんでもない日にケーキを食べる口実)は用意できたけど、

休日で家にいる旦那さんが不在のタイミングを伺ってひたすらお誕生日プロデュースコースしながら待っていましたが

(お昼寝してる間にお茶の用意して写真撮ってから起こすとか、お風呂入ってる間に準備して写真撮ってからコーヒーブレイクにするとか)

金曜ロードショーのハリポタ観終わったタイミングでどれも叶わなかったので、

夜遅くのコーヒーブレイクの準備中に視線を感じながら(笑)ばばばっと撮ったのでこんな感じ…なんだか構図もグッズも中途半端や〜(;;)

今思うと前日が朔間さんお誕生日だったんだから二枚看板でケーキ食べさせてあげれば良かった…

(いやそれを言うならUNDEAD全員並べてあげたかったけどチョコレー党の旦那さんも割と楽しみにしてたからそんなバヤイではなかった!)

ごめんね羽風さん、ちゃんとしたお祝い写真は連休明けに撮るからね…!

18歳のお誕生日おめでとうでした!?

∞*

因みに用意できたのは前から気になってたドトールのパリパリチョコミルクレープで、

層の間のチョコレートの控えめなパリパリ食感と、オレンジピールの粒とゼリー状のソースが香る上品なお味が甘いミルクレープにアクセントを加えていて、大満足な美味しさでした!?

これはお店でもリピートしたいな〜またの機会にですね♪
NEW ENTRIES
三連休(03.21)
20210517魔王城でおやすみ(05.18)
20210516低気圧注意(05.17)
20210515(05.15)
メリクリ(12.24)
ウィークエンド(11.24)
チーズケーキ(11.21)
バナナマフィン(11.20)
バターハンドクリーム(11.18)
組み合わせが邪道(11.13)
TAGS
あにめ あんすたくん あんスタ あんスタイベント いべんと うた おおふり さいばーどさん それだけ たべもの つぶやき てぶろ でゅらら にんたま にんにん ふたりのいろいろ ぼかろ まんが らくがき アイス スタバ パン ラメゾン 坂道シリーズ 写真 手料理 就活 神ド 足元 中継 鉢尾 氷菓 夢の国
ARCHIVES
RSS
RSS