優しい雑音

オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ話し相手はいないけど記録はしたい、各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記▼平成元年産の帰国子女▼現在は北海道民(転勤族)▼筆不精のくせに記録魔▼日々のことを好きなときに▽コーヒーと甘いものとコスメ▽北欧雑貨、家具インテリア全般▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し▼オタクとして嗜んでいるものあんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.一度推した推しは一生推し続ける所存です
オタクと主婦の日常が入り乱れるブログ

話し相手はいないけど記録はしたい、

各方面に好きが飛び交う写真好きの不定期日記

▼平成元年産の帰国子女
▼現在は北海道民(転勤族)
▼筆不精のくせに記録魔
▼日々のことを好きなときに

▽コーヒーと甘いものとコスメ
▽北欧雑貨、家具インテリア全般
▽ムーミン・くまのがっこう・うさまる
▽乃木坂(坂道シリーズ)箱推し

▼オタクとして嗜んでいるもの
あんスタ/イケシリ/忍たま/おそ松さん/おお振り/氷菓/銀魂 etc.

一度推した推しは一生推し続ける所存です
4

4

3月22日が4周年の結婚記念日で

その週末はひたすら乃木46時間テレビを観て引きこもっていたので、次の週にやっと記念日デートしてきました◎

旦那さんはご飯の内容に重きを置きたいタイプ(量があまり食べられないのと好き嫌いが多いのもある笑)だけど、

私は好き嫌いがあまりないしお店の雰囲気とかデザートが良ければ良いひとなので、折衷案ということで

お肉たくさん食べられる牛角からの、一年ぶりのグラシェルでデザートの〆でした\(*^-^*)/

牛角の入店までに電話待ちしてたけど、待たされ過ぎてお腹すいちゃったので19時すぎにスタバの新商品ちょっと飲んで、新商品のアーモンドトフィーがあんまり口に合わなくて美味しくなかったのは凹んだけど、

そのあとのお肉の美味しさで消え去りました〜満足?

そして閉店間際にテイクアウトにて、〆にさっぱり美味しいラズベリーと苺のソルベとショコラのアイス食べてお腹苦しくなって帰りました満足…

エイプリルフールっていつもじょうずな嘘が思い付かなくて楽しめきれないけど、イベントたくさんでとても満喫できた一日だったな?
お疲れさま

お疲れさま

新人さんが退職して頭数に戻ったので、久しぶりにがっつりお仕事したな〜って感じの金曜日でした

帰り際にまだ2回目で全然自信のないコア形成印象やらされたし、また院長の無茶ぶりが始まる〜(;-;)


もうすぐ辞める社員ちゃんがいなくなるまであと2週間

今までやらなくて良かったことも引き継ぎしなきゃということが多すぎて、来週からが不安だけど…

とりあえず日常のケアから頑張りましょう

心の余裕無き者に仕事の余裕は生まれない気がするので…

∞*

導入液もポイントメイクリムーバーも、とりあえずネットで評価を見てから買っちゃうひとです

ここ数年まぶたがひきつる気がしてマスカラ好きじゃなかったので使ってなかったけど、これから勤務時間が長くなるし、オンオフの切り替えにまたつけてもいいかなって気持ちになったのでポイントメイクリムーバーもお迎えしました

無印の導入液はずっと売り切れてるって聞いてたけどたまたま売ってるのを見かけたので購入してみました

そもそも化粧水は去年まで通ってたエステで買わされた(ビビるほどお高い)ものをまだ使ってるので、元々の効果が高いのかもしれないけど…より効果があるといいな〜
蜜が足りない

蜜が足りない

やっぱりじゃがりこの塩味を求めてしまう自分がいる…

そして大学芋ならもっと甘くして欲しいって感じでした( ´ 〜`)

∞*

油断してた新年度の件、新人さんの退職が決まったらしいので忙しくなるのかな〜

仕事内容に関しては専門でもないし経験も浅いので(あと来年度には引っ越すから辞めるつもりでいたし)、なるべく内勤で今までと変わらないスタンスでやっていきたい…

勤務時間がもう少しだけ増えるのはいいんだけどね
懐かしの1990年代

懐かしの1990年代

小学校低学年の頃は『なかよし』と『りぼん』の両方を買って貰っていたけど、高学年あたりから『りぼん』一本に絞って(神風怪盗ジャンヌのせいともいう…笑)、

毎月雑誌も買っていたけど雑誌はいつかは捨てなきゃいけないし、やっぱり手元に残したくて好きな作家さんのはだいぶ単行本を集めていたな〜

2014年の入籍、退職、引っ越しのどさくさで実家から持って来れた単行本て本当に一部だけなんだけど、(残りの長編漫画たちは現在父の私室になってしまった元私室のクローゼットに未だに眠ってる)

亜月先生の作品は時代問わず面白くて性癖にささる登場人物が多いから、迷わず持って来たし今も廊下の本棚に置いてあったりして、久しぶりに読んだけどやっぱり好きだわ〜となりました

しかもこの作品、大神って名前の犬系不良少年が出てくるんですよ…(ロン毛だけど)笑

私の性癖ってこの頃からブレてないなって確信したお話でした\(^-^)/晃牙くん…!

他にも何作品かこちらに持ってきてるので、また眠れない夜に癒されに読みたいな〜(今回は腹痛の気晴らしでした)
時差コスメ

時差コスメ

プレミアムフライデーの先日、ドラッグストアのポイント5倍デーなのではりきってお買い物しに行ったのだけど

北海道だからなのか、今頃?ってタイミングで話題になっていた春限定のリップケアオイルが入荷されていて(たしか発売日は3月頭だったはず…)

発売日付近で1回見かけたけどその時はたぶんオタクモード全開だったのでスルーして買わず、最近またあのチェリーダズル可愛いかったな〜と思っていたところに見かけてしまって

ラスト3本だったので思わず1本キープして買い物続けていたらそのすぐ後に2本まとめて持って行った人がいたので、やっぱり限定ってすごいな…となりました

わたしの水分摂取量にも問題があるんだけれど、だいたい唇がかさついてるのでラメラメ似合うのかな?と思いつつ、日中ケアしてくれたら嬉しいな〜!

期待してますチェリーダズルちゃん

∞*

キャンメイクのアイシャドウはロフトやPLAZAで先行発売してたのを見かけてたけど、一個に絞るならどれかな〜と迷ってたら発売日間近になっていました(悠長すぎる)

01チョコレートティラミス
02ハニーダイヤモンド
03ベビーアプリコット
04ローズココア

どれも美味しそうな名前で迷ったけど、発色が控えめに可愛い04にしました

でもフライヤー見たらオススメ使用場面が女子会って書いてあって、北海道で女子会する友達なぞおらん…となりましたけど気にしない(泣いてない)

∞*

最近コスメばっかり買ってる気がするけど、学生時代は就活以外まじですっぴんで過ごしてたのできっと反動というやつですね

一般的には若いときにお化粧にはまったほうが肌ツヤも良いしきっと何倍も楽しかったんだろうけど、

すっぴんでも恋愛も仕事もなんとかなったし(工場勤務+夜勤してたので常に寝不足で不摂生だったし化粧なんてしなくて正解だったなって)

逆に今みたいに生活にも精神的にも余裕のあるときに楽しめるようになって、女子を満喫できるようになって良かったのかもしれないな〜って最近しみじみ思いました(作文)
新年度

新年度

パート主婦なのであんまり変化無いと思って油断してましたけど、

今日出勤したら2ヶ月くらい育ててた試用期間中の新人さんが諸事情により辞めそうな雰囲気でやっっっべぇぞという感じです………

正社員の補充なんてそんなにすぐ出来ないし、でも月末には2年ほど勤めてくれた元々の正社員の子が巣立って行っちゃうし、しわ寄せが私に来るのだろうか…!

辞めたい気持ちはお察しだけど、私も専門でもないのにパートの立場でまたフル出勤が続いたら家事との両立とかしんどいな〜というお話でした…

気分が沈んだので夕御飯つくったら最近お迎えしたお化粧品開けて遊びます…


そういえば今日から新シリーズの忍たまEDとても良かった!

実家で録画してもらってるブルレイは手元に来るまで暫くかかるので静止画像探さなきゃ(*;;*)

5年生しっかり居たし他の子たちもシルエットとても可愛かった…!!!

歌ってるのがへいせいせぶん、ということだけとても気になったけど(笑)
ドミニクジュラン

ドミニクジュラン

金曜日に買い出しして土曜日お昼に時間指定したスーパーの(自力で持ち帰れない)配送品を受け取って、ブランチを見ながら準備の手間要らずな菓子パンをコーヒーとともに食べる

土曜のお昼としてはパーフェクト…!

∞*

金曜日がお休みだと、毎週観てしまう金曜ロードショーまでに家と自分の買い物して、寝るまでに洗い物や洗濯とかの家事を全て片付ける余裕があったりして

土曜日を気持ちよく始められる準備が出来て良いな良いな〜(* ´`*)

この数ヵ月間連日残業でなかなか仕事帰りに寄り道できなかった旦那さんは、久しぶりに髪を切りたいと美容院に行きました

週末に夫婦で出掛けるのももちろん大すきだけど、時々は別々に出掛けたりしてそれぞれの時間を過ごすのも良いんだよね

そんな土曜日の昼下がりでした
Visee

Visee

ヴィセアヴァンのシングルアイカラークリーミィが出たときにまとめて買ったもの

何故か一年前?くらいの冬限定のリップが平然と売っていて、見間違いかと思ったけど買わずに後悔していたので欲望に負けて買ってました…

Visee limited BE321

案の定パケが可愛いのと控えめベージュで予想以上に潤うのとやっぱり可愛いので満足でした◎

去年の夏ごろに買ったクリスタルデュオリップシリーズと並べると、同じ柄だけどピンクの方がやっぱり可愛い

あとシングルアイカラークリーミィ、こちらは名前も良いけど使い心地も良かったのでお気に入り

103 I miss you
104 Mocha

ネットで調べるとすぐブルベイエベ出て来て取捨選択は簡単だけど、PC診断してないしプチプラだから逸脱しない範囲で自分が楽しめればいいかな〜と思いながら買ってます…

∞*

そして今日は出勤予定だったけど、最近は予約が少なくて暇だと新人さんもいて人手が余ってるので連絡が来て休みになるというスタイルだったので、

珍しくお昼過ぎても連絡ないな〜春休みだから忙しいのかな〜と思って出勤したらただの連絡忘れでお休みでしたナンテコッタ

職場まで徒歩3分のパートだから怒らないけどこれで3回目だよ…でもこの体制もあと3週間なので残りわずかな金曜日休みを楽しみたいと思います…ハッピープレミアムフライデー\(^-^)/
100均ブーム

100均ブーム

やっと北海道もプラスの気温の日が増えてきましたね〜

まだ炬燵がないと寒い時もあるけれど、暖房切っても良い時間帯があるのは有難い◎

そんな感じでやっと春めいてきた気がするので、わりと前に100均で買って寝かせてたおもちゃを広げて遊んでました

ダイソーとキャンドゥをはしごしてメイクブラシ系をちょっとまとめて買うつもりが、余計なものまで買ってしまうのはいつものこと…

メイクブラシは管理が面倒かな?と思いつつ、替えがあれば洗ってしっかり乾かしたりできるし、アイシャドウの付属のチップだと短くて、時々うっかり爪でパレット削って悲しくなるので長いのも使ってみたいなっていう冒険です

キャンドゥのネイルシートは本当に可愛いのが多いからついつい買ってしまうよね〜

イエベブルベなどPC気にして彩度が高いもの買うわりに全然使えてないから、お洋服の組み合わせ考えてちゃんと使えるようになりたい…小花柄大好き…

マステは可愛いものを見たらついつい買ってしまう病気なので、とりあえず100均でセーブしてます(時々100均以外でも買うけど昔よりはマシなはず…)


夜勤してた頃は100均の開いてる時間に生活できなかったので全然利用しなかったから文房具くらいしか良さが分からなかったけど、

主婦になって日用品とか便利なものとかネットで話題のものとか、ちょっと可愛いだけで家事のモチベーション保ってくれる物が多いのでお世話になることが多くなって、100均てすごいな〜と改めてしみじみ

もちろん企業努力でプチプラブームもあるから良い品物が多くなったのもあるんだろうけど…

有り難くお世話になりつつ、無駄遣いをし過ぎないように気をつけなきゃねヾ( ´ ω`) ノ
返礼祭

返礼祭

次のイベントが待ち焦がれていたUNDEAD箱イベントなので、復刻で回収していたストーリーやっと読みました…


これ読んだら朔間先輩と羽風さんが卒業してしまうし、羽風さんとサヨナラしたくなかったし、
最終的には前に踏み出せることはわかっていたけど晃牙くんが一時的にでも傷つくことはなんとなく怖くて読めなかったの〜〜〜;;

でも、読んだ結論は読んで良かったってことだけです…朔間先輩が守ってくれた夢ノ咲学園と、彼が作ってくれた軽音部とUNDEADという居場所は、晃牙くんにとってとても尊くて暖かい場所でした

羽風先輩のエピソードも多くて、わたしあんスタではどうしても颯真くんが好きになれないキャラの一人で(愚かだったり空気が読めなかったりと…)、イベントやスカウトに来るとハズレだな〜って思うことの方が多かったんだけど、あんな子でも羽風さんの大事な後輩なんだなぁって…ちょっとだけ、好きになれました

ぷかぷかしてたの癒されたので、もっとかなたくんとのストーリー欲しい

他にもネタバレでなんとなく知っていた内容だけど、羽風さんの卒業が逃げとか諦めでなく、とても前向きなもので良かったなぁって思いました

アイドルなのに国立大学受けた子もいるくらいだから(前々回のなずなさんのイベストは未読だけど)夢ノ咲学園からの卒業は色んな選択肢もあるなかで、羽風さんが朔間さんとアイドルをつづけて、晃牙くんとアドニスくんたちを待っててくれるつもりでいてくれたのがとても嬉しかったです

なんか、世界観が独特すぎてリアリティは微塵もないあんスタのストーリーのなかで、ここだけは未来はどうなるか分からないけどわくわくする門出という感じで良いな〜すき…

新イベントは時系列でこれの前後どのへんかまだよくわからないのだけど、晃牙くんが待望の★5だし、今回は二枚看板共々もっと掘り下げてもらえたらいいなぁ

ちなみに今回は★5朔間さんと晃牙くん、どっちがランボでポイボなんだろう…!

ツイッターではカードの色的に朔間さんがランボって見かけたけど…???そのほうが晃牙くんポイボで完凸して朔間さんは一枚でもとれればいいので助かるけど(↑ω↑)
NEW ENTRIES
三連休(03.21)
20210517魔王城でおやすみ(05.18)
20210516低気圧注意(05.17)
20210515(05.15)
メリクリ(12.24)
ウィークエンド(11.24)
チーズケーキ(11.21)
バナナマフィン(11.20)
バターハンドクリーム(11.18)
組み合わせが邪道(11.13)
TAGS
あにめ あんすたくん あんスタ あんスタイベント いべんと うた おおふり さいばーどさん それだけ たべもの つぶやき てぶろ でゅらら にんたま にんにん ふたりのいろいろ ぼかろ まんが らくがき アイス スタバ パン ラメゾン 坂道シリーズ 写真 手料理 就活 神ド 足元 中継 鉢尾 氷菓 夢の国
ARCHIVES
RSS
RSS